忍者ブログ
40歳を過ぎた同級生親父たちによる、愛と涙と友情のド根性野球ドラマ!?
[778]  [777]  [776]  [775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中野区・上高田球場

チーム 1 2 3 4 5 6
Quint Fellows 0 0 3 0 0 0 3
東京バッドボーイズ 0 2 1 0 3 × 6


打撃成績

打順 名前 打数 安打 打点 三振 四死 盗塁 犠打 本塁 通算
打率
1 江見 3 1 0 0 0 0 0 0 .375
2 鳥原 2 1 0 0 0 0 1 0 .111
3 東海林 3 2 0 0 0 1 0 0 .182
4 小林 3 1 0 0 0 0 0 0 .313
5 藤原 3 0 0 1 0 0 0 0 .063
6 金原 3 1 1 0 0 0 0 0 .111
7 平山 2 0 0 0 0 0 0 0 .000
(7) 東海林 1 0 0 0 0 0 0 0 .000
8 松島 2 1 1 0 0 1 1 0 .429
9 向後 3 0 0 1 0 0 0 0 .000
  25 7 2 2 0 2 2 0 .159

 

投手成績
 
名前 回数 被安 被本 与四 与死 奪三 失点 自責 通算
防御率
勝敗
鳥原 5 5 1 2 1 6 6 5 2.33 0勝2敗0S
                3.42 3勝4敗
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした。
何とも残念な試合でしたね!

またトリに勝ち星をつけてあげられませんでした。
ナイスピッチだったよね!

守備もバッティングもチームプレーも練習しましょう!!


成績ですが、松ちゃんの犠打は犠牲フライです。
ただ、実際の「犠打」には含みません。
あしからず...
きん 2011/03/22(Tue)18:25:35 編集
悔しくて
すまない。
あそこで、声を出し封殺していればと思うと申し訳ない。
また、第一打席も悔いが残りますね。
公式戦の反省会より、公式戦に勝って飲みたいですね。

どうすれば、良いか。練習です。しかし、一言に練習といっても、なかなかできない。
でも、ひとつふたつは工夫すれば何かできるのではないですか。
先日の練習の中にも、素手で捕る練習なんかはわざわざグランドでやらなくても出来ると思います。
例えば、試合前の集合後に実施する。投げ方も、タオルを使用するなど何かやってみたいですね。

また、個々のトレーニングでは、インナーマッスルやアウターマッスル(腕立て伏せなど)で動ける身体・けがをしない身体を作るなどもう一度考えてはどうですかね。
しょうちゃんのお兄さんやバレーボールをしているキンちゃん、いや、もしかしたらモモちゃんの意見を聞いてみたいですね。
コウゴ 2011/03/22(Tue)23:21:12 編集
お疲れ様でした
悔しいですね~

夏までが長い・・・


私はバッティングが酷過ぎて何か言える立場じゃないんですが・・・

自分の役割から言おうと思います。


こういう「どん底」からどうやって立ち上がるか?

問題点が多すぎますよね?

あとちょっと・・・少しの事・・・?

本当にそうですかね?

普通の事が普通にできないのに?

普段の練習試合から本番を想定できていないですよね?

普段、目を瞑って「なあなあ」で許していることが必ず試合では出るんですよね。

また、こういう試合をして悔しい思いをしたいですか?

全員で考えましょう・・・本気で。

勝てるようになるには何が必要か?

自分目線じゃなくてチーム目線で!


向後が書いてくれたこと、大事だと思います。

素手の片手捕りどこでもいつでもできますよね。

こういう地味な事の積み重ねでしか上手くなれないんですよね。


今は、誰が正しいとか言っている場合じゃないんですよ!

何が正しいのか、何が必要なのか?

あくまでも自分目線じゃなくてチーム目線で・・・

この際、みんな言いたい事を言って膿を出し切りましょうよ!

そこからもう一度作り直して、立ち上がって行きましょうよ!

最後に1つ・・・こんな時だからこそ見てもらいたいDVDがあります。

「ひゃくはち」・・・本数が少なくていつも貸し出し中ですが。

私が思う野球の原点というか野球観はすべてこのDVDにあります。ぜひ見てください。泣けますよ。
フナァ 2011/03/23(Wed)09:26:49 編集
もう1つ
選抜、始まりますね。

私は毎年全試合を見ます。

会社にテレビがあってず~と見られるのですが・・・

一試合でも良いので是非ビデオを撮って見て下さい。

これは絶対やってください!

勉強するには最高の教科書です!

本当に絶対、絶対見て下さい!!!!!
フナァ 2011/03/23(Wed)09:36:43 編集
私の考えですが
いつも試合後に「課題、課題」って言うけど、その「課題」ってハッキリしてるのかなって思います。

またみんなに伝わっているのかなって...

「個人の課題」と「チームプレーの課題」があると思うけど、どちらもハッキリしてないように思います。

1試合ごとに問題なプレーって個人でもチームでも沢山あるじゃないですか。

自分の話で恐縮で、またヘタクソが言うのは非常におこがましいのですが...

ある時早い打球をとりそこなった時「キンちゃん目切るの早いよ!」って言われました。

そこから毎日(本当に毎日なんです)寝る時にその場面を思い出して目を切らないシミュレーションをしたんです。

(目線を下げて...この範囲だけは守ろう...等々)

そしたら打球の怖さが段々消えていきました。

その言葉のお陰です。

最近ではレフト線への打球に対して、グラブを正面に持っていってとりそこねて右足に当たったことがありました。それ以来寝る時に目を閉じて、自分より右の早い打球にグラブを逆に出すことばかり考えています。

どうやったら早い打球の時、右にグラブが出せるか...

次の課題はもっと守備範囲を広くするには...どうしたら追いつけるか...を考えながら寝ようと思います(笑)

勘違いしないでくださいね。これ自慢でもなんでもなく、結構効果があったんで書きました。

ただ、たまに寝れなくなるけど...


チームプレーも同じじゃないかなって思うんです。

「今日の試合のこのプレー」って課題を決めたら、全員が自分のポジションや動きを考えさせるっていうのも良いのではないでしょうか。

ここが間違ってた、こう動けばよかった、次同じシチュエーションの時はこうやって守ろうって...

もちろん同じ打球は来ないけど、同じ場面(アウトカウントやランナー)はありますよね!

内野がこういう動きしていた時、外野はバックアップどこに入れば良かったんだろうとか...

個人の「課題」は自分で見つけるのも良いし、身近な人に聞くのも良い。その日のチームでの「課題」はフニャでも誠一でもトリでも江見さんでも良い。

多くは不要なので、1つ2つはハッキリさせましょう!

答えは1つじゃないけど、その時のミスはハッキリしているはず。答えの前に「このミスはまずい」だったら同じミスを繰り返さないようにしよう!

「よりベターはこの動き」をしっかり打ち出しましょうよ!

ポイントが具体的になれば、それから色々と波及して来ると思うし。

練習できない時は、各々でシミュレーションしていく事が大事だと思います。

もちろん「頭」と「実際のプレー」は違うけど、考えながらグラウンドに立たないと成長しないと思います!!

生意気言ってすみません。

試合後すぐじゃなくても、言ってくれればこのブログに書き込みますよ!!


ご清聴ありがとうございました。
きん 2011/03/23(Wed)10:48:44 編集
お疲れ様でした
負けたのが不思議な感じです。

自分の出来ることをしっかりやっていきたいとおもいます。

次回の試合までにまた一変化したいと思います。

選抜もいつもの楽しむ視線から別の視線で見たいと思います。

マツシマ 2011/03/23(Wed)10:59:15 編集
焦りと欲
何とも残念な試合だったけど、また改めて一から全員で這い上がるしかないよね。

練習がなかなか出来ない中、イメトレや他チームの野球を見る事は、大事なことだと思います。
私も守備のイメトレはよくやってます。ただどうしても焦りと欲が出てしまい、ダメなプレーになることがよくあります。例えば打球が抜かれ時にカットマンまで正確に送球しなければいけない所が、焦り、欲で違う方向にいってしまうのです。じゃあどうすれば良いか?練習が一番ですが、出来ない状況のなかでは、イメトレと猛反省と人に何がダメだったか聞くことだと思います。それから周りの人が指摘する等

先日の大会では、エラーがありました。エラーは、責めるつもりはないし、しょうがないと思います。次にエラーしなければ良いわけで … ただワンプレーで3個4個エラーし1点許してしまうのはあってはいけないと思います。ピッチャーが可哀想すぎます。猛反省とイメトレが必要だと思います。次に同じ場面があればイメトレ通りのプレーをすれば自分もチームも強くなると思います。

色々悩んで皆で乗り越えましょう!!!




いざ打球がきた時にとにかく冷静な状況判断が必要だけど力んでダメなプレーになってしまうことがよくあると思いますが





なな
しょうちゃん 2011/03/23(Wed)14:31:43 編集
最後4行消すの忘れました…
しょうちゃん 2011/03/23(Wed)14:38:55 編集
お疲れ様でした
何としても勝たなければいけなかったし、勝てた試合でしたね、

私的には反省点が多すぎて・・・・・・

最近、守備に対して自信が持てず消極的な気持ちで守ってる自分がいる事分かっているのですが

勝つためにチームとして、自分自身として出来る事、やらなければいけない事等・・・・・・

・・・・・・・じっくり考えてみます
江見です 2011/03/23(Wed)16:38:39 編集
甲子園
横浜高校戦っています。

波佐美のピッチャー速いです。

どうやって攻略するのか・・・

低目のスライダーは絶対に振らないようにしているように見えますが・・・
フナァ 2011/03/24(Thu)12:26:40 編集
甲子園2
外野手の守備見て頂ければ良く分かりますが・・・

スライディングキャッチが凄く多いです。


球際のギリギリのプレーで怪我無く突っ込むにはこれです。

草野球の場合、グランドが土の事が多いですが、下手に突っ込んで、前につんのめったり、頭から倒れこむような危険なプレーが今まで多々ありましたが、高校球児を見習いましょう!

ポテンになりそうな打球に突っ込んでくる時は後ろのカバーを信じてスライディングキャッチをやってみる・・・以外に簡単です。
フナァ 2011/03/26(Sat)14:29:32 編集
甲子園3
本日、準決勝 九州国際大付 対 日大三 ですね

九州国際大、準々決勝では各打者が初球から積極的に打ってましたね、
(1回表、先頭バッターが初球打ちでヒット得点に繋がりました

日大三のエース、初戦は低めのスライダーの制球が悪かったのか、相手の見極めが良かったのか手を出してもらえず苦しんでいた様に映りました。


九州大付の積極バッティングは良いのですが裏目に出て低めのボール球に手を出すと・・・・・・

その辺りを注意して観戦したいと思います

江見です 2011/04/02(Sat)08:09:40 編集
甲子園4
江見さん見てますね~

勝負は分かりませんが・・・

三高の畔上君、始め他のバッターもみんな、逆方向の意識が強いですね。

そして・・・インコースに来た時の「肘のたたみ」スーパースローで見られるので良く判ります。

本当に凄い!!!

あれではピッチャーは投げる球が無いですよ!

詰まらせたかなと思ったら芯ですもん!

なんか三校のバッティングは革命を見ているような気がします。

時代が変わって、理論が進歩したというか、私が今まで見てきた中で数年前の中京のバッター以来だと思います。いや、そこに力強さが加わったという意味では史上最強かもしれない。

昔のやまびこ打線や、KKコンビの時代とは明らかに違いますね!

時代の移り変わりを凄く感じます。
フナァ 2011/04/02(Sat)09:59:25 編集
甲子園5
九国先制2ラン!

九国のバッティングも凄い!!!

追いつけるか~?
フナァ 2011/04/02(Sat)11:09:09 編集
甲子園6
敬遠気味のフォアボールの後の初球ストレートのストライクゾーン・・・タイムリー。

ありえないよね?・・・
フナァ 2011/04/02(Sat)11:42:33 編集
甲子園7
さすがに三校でも追いつけない展開になりました。

配球に随分と差があったように思います。

初球にストライクを取れるとピッチャーがどれだけ楽になるのかということの見本のようでした。

逆に言えばファーストストライクを打つことの重要さを改めて感じました。

明日の試合ではファーストストライクを打って行くことを実践したいと思います。

そしてリード面では初球の入り方を今まで以上に考えて行きたいと思います。
フナァ 2011/04/02(Sat)12:59:51 編集
甲子園8
肘をたたんで打つ。
確かに高校生の技術は上がっていますね。
東海大相模対履正社の試合で、大差がついた8回の履正社の攻撃で無死1.2塁で、打順は忘れましたが、背番号2番のバッターが振り遅れのファールを2、3本で粘り、緩い変化球ほ挟んだあとのィンコースの直球を肘をたたみレフトに打ったのも見事でしたよ。その前の二人も大差がついているな中での打撃を思えないほど強くたたいていました。
コウゴ 2011/04/02(Sat)22:18:17 編集
甲子園9
初球の入り方について
確か古田もそのようなことを話していました。

打者は、B(ボール)1
    S(ストライク)0
に、
守備側は、
当然逆になるので
    B0
    S1

単純だけど難しいですね。
コウゴ 2011/04/02(Sat)22:34:54 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/19 セイイチ]
[08/30 すっち]
[08/28 江見です]
[08/28 フニャ]
[08/23 フニャ]
[08/22 すっち]
[08/22 江見です]
[08/22 セイイチ]
プロフィール
HN:
Quint Fellows
性別:
男性
趣味:
野球
自己紹介:

全員が中野区立第五中学校の同級生。

運命のいたずらか...昭和56年に卒業してから27年の歳月を経て奇跡の再会!

これはロマンを求めた40過の親父たちによる、汗と涙と感動の「スポ根」野球物語です...!?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
忍者ブログ [PR]